プライマリースクール(学童保育)
小学校1年生から6年生まで対象。
毎週1回から5回まで選択でき、徒歩で通える、茨木小、車でお迎えの庄栄小などが対象です。(下校から午後5時30分まで。午後7時までの延長保育あり)
夏休み・春休みなどの長期休暇も対応しています。個別にご相談ください
スクールでは、子どもさんの個性や興味、関心を優先し、
自由選択プログラムで、自分のしたい事を追及する自己プロジェクト型の活動となっています。毎月1回は、みんなでクッキングもします。
ご利用についてのお問い合わせは、めぐみの森の事務所までお願いします。
最近の活動風景 2022年





楽しんでいます


育てています

スイカ割でしょう~

最近の活動風景 2021年

あることを調べています

使い、調べ物をします

身につきました
最近の活動風景 2021年



みかんカスタードパン作り






ツイストゲーム と カメの【ダイヤくん】の世話


ツイストゲーム

なかなか難しいね!






2021.6 ホットケーキ作り











生地から作りました


物の数え方が違うことを
考えて答え合わせわをします

アフリカ大陸のはめ込みパズル
国の名前や場所を確認しながら
完成させました

自分でデザインを考えて
兄弟のプレゼントづくり!

10の位取りを学びます
4桁の足し算ができました!

・アイロンビーズの仕上げ
・栽培したヘチマの種を根気よく数えました

本を見ながら
ブタに挑戦!

お手本を見て
見事にハイビスカス完成!

物の重さが気になって、
色々なものをはかりで計ってみました
2019年 全員で築山に上ったよ!!
みんないい笑顔!!
クッキングデー
クリスマスケーキを作ったよ!!

園庭で探した砂鉄を使って遊びました

大好評で2本づつ作りました!!
自分だけの世界観で、色や構成を決め
最後のリボンまで大好きな色を選びました。

虫眼鏡で太陽の光を集めて
黒い紙に当て、
燃えるか実験しました

毛糸でポンポンを作り
糸で止めて、ボタンで顔を作り
くまのマスコットづくり

暗算盤を使って
数の計算をしています

自分の興味のあることを
色々と調べ
深めていきます

ミシン掛けをして雑巾を縫いました

編み物機を使って
マフラー製作中

スライムづくり