ちとせ學院Tre保育園について
Tre保育園の教育保育方針
教育保育方針では卒園までに目指す子どもの姿を掲げています。
Ⅰ.心身ともに健康な子ども
Ⅱ.自分も友達も大切にする子ども
Ⅲ.正直で善良な子ども
Ⅳ.自分で考え積極的に物事に集中して取組める子ども
Ⅴ.自然や社会の事象に興味関心を持つ子ども
対象年齢・保育時間について
対象年齢 | 生後2ヶ月 ~ 就学前 まで (モンテッソーリ教育による乳児、幼児保育) |
---|---|
保育時間 | 午前7時 ~ 午後7時 (月曜日~土曜日) |
◆短時間保育8時間、保育標準時間11時間となります。
◆午後6時以降の保育は延長保育となります。
専任講師
リトミック (第一楽器専任講師) |
全園児対象 / 週1回 |
---|
Tre保育園概要
名称 | 社会福祉法人 秀幸福祉会 ちとせ學院 Tre保育園 |
---|---|
所在地 | 〒567-0855 茨木市新和町21-21 電話:072-635-1200 FAX:072-635-1201 |
開園年月日 | 令和5年4月1日 |
理事長 | 中尾 巖(Nakao Iwao) |
園長 | 西山 智子(Nishiyama Tomoko) |
定員 | 60名 (乳児 15名、幼児 45名 ) |
保育教諭 | ■乳児組 0~3歳の国際モンテッソーリ(AMI)ディプロマ保持者 保育士資格・幼稚園教諭免許保持者者 ■幼児組 3~6歳の国際モンテッソーリ(AMI)ディプロマ保持者 保育士資格・幼稚園教諭免許保持者 |
給食 | ■完全給食(アレルギー対応除去食を提供しております) ■お弁当日(月1~2回平日を含む)・食育 ■バイキング形式の配膳(0歳児以外) |
実施している事業 | ■子育て支援事業 ■新生児~満2歳までの子育てハガキ (希望者へ無料送付) ■モンテッソーリ体験(乳児のお子様対象) ■子育て相談(電話にてお気軽にご相談ください) ■乳幼児セミナー ■妊婦セミナー ■モンテッソーリマザーズコース ( 新入園児保護者対象 ) |